当社は『中小企業に黒字経営になっていただき、永続する企業に導くことで社会に貢献したい』がモットーです。
会計の専門家という立場だけではなく、社長様の目線で会社経営を一緒に考え、経営のお役に立ちたいと考えております。
金融機関からの融資の際に提出を求められることが多い「事業計画書」や「資金繰り計画書」の作成のお手伝いをいたします。
また、助成金の申請などについても専門家の紹介等も行っております。
近年、中小企業を巡る経営課題が多様化・複雑化する中、中小企業支援を行う支援事業の担い手の多様化・活性化を図るため、平成24年8月に「中小企業経営力強化支援法」が施行され、中小企業に対して専門性の高い支援事業を行う『経営革新等支援機関』を認定する制度が創立されました。
『認定支援機関』は、経営力向上のため、財務内容の経営状況分析や事業計画の策定・実行等をご支援し、財務基盤と資金調達力の強化を図ります。
経費のスリム化、税金対策、雇用に関する課題等、社長様が悩まれる事業に関するあらゆる相談をお受けします。
ベストな解決策を一緒に検討していきます。
経営上の問題点を発見し今後の対策を行うために、業界・競合分析の他、売上アップにつながる分析をします。
過去数期分の決算書をベースに、過去から現在をふまえ、将来に向けての課題を詰めていきます。
売上・利益計画を立案し、具体的な予算・数字目標を作ります。
ビジョンや経営方針を明確にし、売上、利益等の目標を数値化します。
目標を具体的に設定することで、企業の進むべき方向とやるべき事を確認できます。
社員との共通認識を持つことで、目標意識が高まります。